荷重が変わっても動作時間への影響が少ない自己調整式揺動ダンパー。

  • 一方向性
  • 自己調整式
  • RoHS2対応品
  • 2DCAD
  • 3DCAD

特性の説明はこちら

特性の説明

  • 両方向性

    両方向にトルクが発生するロータリーダンパーを示します。

  • 単孔式オリフィス構造

    オリフィスが1個構造のダンパーを示します。

  • 一方向性

    一方向にトルクが発生するロータリーダンパーを示します。

  • 引き方向用

    引き方向で抗力が発生するダンパーを示します。

  • 固定式

    抗力やトルクが固定されているダンパーを示します。

  • RoHS2対応品

    RoHS2指令に対応したダンパーであることを示します。

  • 自己調整式

    抗力やトルクやストロークが物体の動きにより自己調整するダンパーを示します。

  • 2DCAD

    2次元CADデータがあることを示します。

  • Uパッキンシール方式

    Uパッキンによるシールを使用したダンパーを示します。

  • 3DCAD

    3次元CADデータがあることを示します。

閉じる

仕様・外形図

*最大使用角度 120°
*使用温度範囲 -5〜50℃
*製品質量 222±11g
*本体ケース材質 亜鉛ダイカスト(ZDC)
*キャップ材質 亜鉛ダイカスト(ZDC)
*ローター材質 ポリアセタール(POM)
*使用オイル シリコーンオイル
*ローターカラー R: 黒 L: 白

使用方法

①自己調整式揺動ダンパーの動作特性
従来型の揺動ダンパーは、ご使用頂く負荷トルクが変化してもダンパーの強さ(ダンピング定数)は変化しないため、負荷トルクが小さい時は動作速度が遅くなり、負荷トルクが大きい時は動作速度が速くなります。
しかし、自己調整式FYN‐A2シリーズでは、与えられる負荷に応じてダンパーの強さ(ダンピング定数)を自己調整する構造になっていますので、負荷が変動した場合の動作時間変化が従来型ダンパーよりも少ないという特徴を持っています。
トルク対応幅は、10~20N・mとなっていますので、下記動作時間グラフを参考にダンパーを選定してください。

【自己調整式の動作原理】
弁(板バネ)を変形させることによりオイルの流量を変化させ、ダンパーの発生トルクを調整する構造になっています。(PAT.P)

  • 測定温度:室温(23±3℃)
  • 負荷トルク:10~20N・m
  • 測定角度:+30°~− 30°

自己調整可能なレベルは、ご使用頂くワークの動作角度範囲により変化することが考えられますので、実際にご使用頂く条件にてご確認頂いた上で、ダンパーを選定してください。

②ダンパー使用時には、指定された寸法の角軸をダンパー軸穴部に差し込んでご使用ください。また、軸とダンパー軸穴部にはガタがないようにしてご使用ください。
ガタがあると回転落下等でアソビが大きくなり、スローダウンがうまくいかない場合があります。ダンパーの推奨軸寸法は下記の通り。

③ダンパー特性は使用環境温度により変化します。一般的に温度が上がるとダンパー特性は弱くなり、温度が下がるとダンパー特性は強くなります。
これはダンパー内部のオイルが温度の影響を受け粘性が変化するためで、温度が元に戻ればダンパー特性も元に戻ります。回転自由落下の動作時間は、下のグラフのようになりますので参考にしてください。

④ダンパーの動作角度は、下図のように120°になります。これ以上回転させるとダンパーの破損につながりますので必ず外部ストッパを設けてください。

⑤FYN‐A2シリーズは自己調整式ですのでマニュアルによるトルク調整はできません。

⑥ダンパーはトルク発生方向が機種により異なります。使用方法に応じて機種をお選びください。

ラインナップ

型式 最大使用トルク リバーストルク 回転方向 CADダウンロード
FYN-A2-R204 20N・m
(200kgf・cm)
2N・m以下
(20kgf・cm以下)
時計方向(CW) ダウンロード
FYN-A2-L204 反時計方向(CCW)
  • 測定温度は23℃±3℃

関連情報

使用上の注意

*揺動ダンパーをご使用の際は、蓋を全開にさせてから、自由落下の始まる地点まで移動させ、手を放すようにして下さい。
蓋を少しだけ開き、その状態から手を放すと、スローダウンしきれずに勢いよく蓋が閉じ、手を挟む等の怪我に繋がる可能性があります。

見積依頼や製品へのご質問、そのほかお困りごとは下記からご連絡ください。

高千穂交易株式会社では、日本をはじめ、アジア・ヨーロッパ・北米の優れた商品を数多くラインナップしております。また、技術力と業界随一のサプライネットワークを駆使し、お客様のご要望に合わせた、製品のカスタマイズや新規開発も行っており、様々なニーズにお応えできる体制を整えています。当サイトに掲載が無い製品に関しても、課題やニーズをお聞きしたうえでご提案することが可能ですので、少しでも気になることなどございましたら、下記のフォームよりお気軽にご連絡ください。

お電話でのお問い合わせ