2020年入社
一般職
営業サポート|業務部
TKに入社を決めた理由を教えてください。
何年も続いていて安定性もあり、信頼出来る会社だと思ったことが一番の入社理由です。 また、選考中には何度も多くの社員の方と面談を行ってもらい、一人一人をよく見てくれていると感じ、自分の雰囲気に合っていると感じたことが決め手ですね。
現在の主な業務内容を教えてください。
産機事業部の営業サポートとして、主に受注~発注~納期管理~出荷~売上の一連の流れに携わり、事務処理を行っています。 仕入先と納期調整を行い、お客様の希望の日にミスなく納品できるよう努めています。 また、会社全体の請求書発行処理や入金処理等、一人での仕事も任せてもらえる業務も増え、より一層、責任感をもって仕事に取り組んでいます。
業務で苦労したことを教えてください。
仕入先に発注しなければならない商品の発注が漏れてしまい、お客様の納期に間に合わせることが出来なくなってしまい、迷惑をかけてしまったことです。 お客様と長く信頼関係を築いてきた営業担当にも迷惑をかけてしまい、これまでの経験の中でも大きな失敗でした。 でも、その失敗から学ぶこともあり、定期的に自分の担当するお客様の受注残を確認し、発注はされているか、納期回答はしたかを都度確認することを怠らないよう改善した結果、今はイージーミスはしなくなりました。
これまでの業務で嬉しかったことはありますか?
お客様から納期を前倒ししてほしいという急な要望を受けた時、すぐに仕入先と調整をして希望の納期で納品できた時や、担当している営業の方から感謝された時ですかね。 基本はオフィスやテレワーク(自宅)で業務をしているので、直接お客様と会ってお話しする機会があまりないのですが、誰かの役に立てていると感じた際は嬉しく思います。
働いてみてTKはどんな会社ですか?
私が入社した頃からテレワークが主となり、現在は7割がテレワーク3割出社の勤務形態です。 初めはわからないことがあっても直接聞けず不安が大きかったですが、同じチームの先輩方はわからないことがあるとすぐに丁寧に教えてくれ、あっという間に不安は消えました。 また、いつでも質問しやすい雰囲気で、穏やかな人が多い印象ですね。 オフィスも新しくとても綺麗で、端から端まで見渡せるワンフロアなので別部署の人とも顔を合わせることも多く、コミュニケーションが取りやすく魅力的です!
休日はどのような過ごし方をしていますか?
休日は友人と会ったり、散歩やショッピングをしたりしています。 他にも仲の良い同期と一緒に料理をしたり、ゲームをしたりご飯を食べたりすることもあり、充実した日を過ごしています。 アフターファイブもテレワークが増え、通勤時間が減ったので家でゆっくりテレビやスマホを見たりしており、今後は作ったことのない料理に挑戦したいです!
今後の目標を教えてください。
将来というより、近い目標ですが、1年目は仕事に慣れることに精一杯だったので、上司や担当営業から指示されてから動くのではなく、常に周りに目を配り先回りした行動が出来る、信頼される営業サポートになりたいです。 また、Excelを駆使して業務を効率的に遂行できるようになりたいです。
自分の雰囲気に合うか確認するため、 実際に会社の人とたくさん話してみて ピッタリの会社を見つけてください!
グローバルな働き方を実現できるチャンスがある
2022年入社
総合職
営業|ビジネスソリューション事業部
”ゼロ”からのスタートでも案件獲得へ繋げられる
2017年入社
営業|Eソリューション事業部
福利厚生が改善されプライベートもより充実に
専門的知識のみではなく幅広い視野を持てる
2019年入社
FAE(フィールドアプリケーションエンジニア)|メカニクスソリューション事業部
幅広い商材を取り扱えることが最大の魅力
2011年入社
FAE(フィールドアプリケーションエンジニア)|Eソリューション事業部
充実したサポート制度で自分自身の成長に
入社して直ぐ大手企業案件に携わる
CE(カストマエンジニア)|カスタマーサクセス事業部
誰でも外国で働くチャンスがある環境
2008年入社
SE(セールスエンジニア)|BSCマーケティング戦略推進部
国内外の最先端技術にいち早く触れられる
困った時のフォローも快く対応してくれる
2018年入社
失敗を通じて成長へと繋げていける環境
当サイトでは、個人情報保護方針に基づいた上でお客様の当サイト利用状況把握、利便性向上を目的として、クッキー(Cookie)の取得・使用をしています。 詳細は、当社の「個人情報保護方針」をご確認ください。