2019年入社
総合職
CE(カストマエンジニア)|カスタマーサクセス事業部
TK入社の決め手は何ですか?
国内外の最先端技術にいち早く触れられると感じたからです。 子供の頃から新しいものが好きで、流行りのガジェットにも興味がありました。 また新しい考えや発想を思いつくことが好きだったこともあり、TKでも最先端技術を用いて新しいことを想像し、挑戦できると考え入社を決めました。
現在の主な業務内容を教えてください。
現在はメーリングソリューション部で技術をしています。 TKの技術は様々ですが、私の場合はお客様に販売した製品の設置・保守・修理を主に担当しています。 実は学生時代は文系だったこともあり、TK入社当時は営業として採用されましたが、メーリングソリューション部で取り扱っている機械に惚れ込み、自分もそれに携わりたいと、技術への異動を志願しました。 願念叶い、技術となれた今は充実した日々を過ごしています。
業務で苦労したことがあれば教えてください。
イチから技術を勉強していくことにとても苦労しました。 入社当時は機械や部品、工具の知識などほぼ0の状態でしたが、尊敬する先輩社員さん達から詳しく教えて頂き、ノートを何冊も作って1つずつ着実に勉強していきました。 失敗したことは少なくないですが、その失敗から学び、次に繋げるようにしています。特に機械では失敗することがある意味大切で、トライ&エラーを繰り返し勉強していっています。
これまでで一番嬉しかったことを教えてください。
初めて1人で現場修理ができた時です。 今でもまだまだ勉強中ですが、1人でこれまで学んできた事を実践し、無事機械が安定稼働した時は嬉しかったです。 また現場の担当者様から「私に任せたい」と言ってもらえた時もすごく嬉しかったです。
働いてみてTKはどんな会社ですか?
自分の意見や意思を尊重してくれる会社です。 文系出身で営業から技術への異動は他社ではとても難しいかと思いますが、それでも私の意思を尊重してくれました。今ではその異動は間違えではなかったと証明するために必死に仕事に取り組んでいます。 先輩社員や上司は優しく入社してすぐに私を受け入れてくれたことも覚えています。何かあれば仕事のことはもちろん、仕事に関係ない事でも相談に乗ってくれる為、頼りになりますし尊敬しています。
休日はどのような過ごし方をしていますか?
旅行や出かけることが大好きです。 ご時世もある為、人混みには行けませんが近場にショッピングや観光に行きます。家では好きなギターを弾いたり、アニメ趣味に没頭しています。 趣味がたくさんあるため、毎日楽しく過ごしています。
今後の目標を教えてください。
先輩社員のような一人前のエンジニアになることが今の1番の目標です。
就職活動は将来の自分を見つける 活動でもあると思います。 やりたいことに挑戦してみて下さい。
グローバルな働き方を実現できるチャンスがある
2022年入社
営業|ビジネスソリューション事業部
”ゼロ”からのスタートでも案件獲得へ繋げられる
2017年入社
営業|Eソリューション事業部
福利厚生が改善されプライベートもより充実に
在宅勤務がメインでも不安なく仕事が出来る
2020年入社
一般職
営業サポート|業務部
専門的知識のみではなく幅広い視野を持てる
FAE(フィールドアプリケーションエンジニア)|メカニクスソリューション事業部
幅広い商材を取り扱えることが最大の魅力
2011年入社
FAE(フィールドアプリケーションエンジニア)|Eソリューション事業部
充実したサポート制度で自分自身の成長に
入社して直ぐ大手企業案件に携わる
誰でも外国で働くチャンスがある環境
2008年入社
SE(セールスエンジニア)|BSCマーケティング戦略推進部
困った時のフォローも快く対応してくれる
2018年入社
失敗を通じて成長へと繋げていける環境
当サイトでは、個人情報保護方針に基づいた上でお客様の当サイト利用状況把握、利便性向上を目的として、クッキー(Cookie)の取得・使用をしています。 詳細は、当社の「個人情報保護方針」をご確認ください。