入店カウンターとは

別名は「ピープルカウンター」「トラフィックカウンター」「来店数カウンター」「来客カウンター」、商業施設や空港など人の往来の多い場所での来店・来訪者数を数える機器を指します。カウント・記録したデータを管理する付随システムも含める場合があります。

『i Retail Cloud』とは

天井に設置されたセンサーから取得したデータをリアルタイムに集計・表示し、店舗運営の指標となるデータ分析が可能な入店カウンターアプリケーションです。これまでの入店カウンターシステム販売実績に基づいた長年の経験やノウハウを活用し、データ活用に必要な集計・分析項目やデータ連携機能を実装しながらも、シンプルなUIデザイン・料金設定を実現しております。

i Retail Cloud 特長

  • 取得したデータのリアルタイム集計・表示
  • 前週比較や複数店舗比較など多彩なデータ分析機能
  • 感染症予防対策となる混雑状況表示
  • クラウド上に集約したデータとお客様が他のシステムから取得したデータとの連携

 

システムイメージ

 

クラウドサーバであることのメリット

  • リモートメンテナンス対応による迅速な障害対応が可能
  • シンプルな機器構成のため障害発生のリスクが低い
  • お客さまによるサーバ管理が不要
  • 常に最新のソフトウェアが利用可能
  • インターネットを通じてスマートフォンやタブレットなどからもアクセスが可能

  • 利用イメージ
  • 利用シーン
  • 仕様
  • FAQ

i Retail Cloud Web管理画面

ログインページ

ダッシュボード(店舗A、B、Cグラフ)

多店舗比較

棒グラフ

円グラフ

エリア比較(入口別)

 

i Retail Cloud操作性の体験をご希望の方には、デモ用のURLをお送りしております。以下フォームよりお申込みください。
*同業他社様、個人事業主の方などは、お断りさせて頂く場合がございます。ご了承下さい。

お申込みフォーム

 

利用シーン具体例

空港・駅

人の往来、滞留をカウント、記録します。
記録したデータは、災害対応時や、交通利便性を高めるためにご活用いただけます。

美術館・博物館

来館人数、人の流れの滞留をカウント、記録します。
混雑する時間帯や滞留エリアがわかるため、警備員配備や、鑑賞ルートのご案内などにご利用いただけます。

 

小売店

来店数、人の流れの滞留をカウント・記録します。
滞留エリアや購買率がわかるため、経営課題の発見・対策などにご活用いただけます。

 

商業施設

来店数、入退店をカウント・記録します。
入退店の動きや購買率の判別が可能となるため、経営課題の発見・対策などにご利用いただけます。

 

アミューズメント

来店数、人の滞留をカウント・記録します。
人の過密を防ぐほか、人気の景品の推測などが可能となります。次回景品の入荷の際や、景品の配置変えの際に参考にしていただけます。

 

サービスエリア

利用者数、人の滞留をカウント・記録します。
混雑状況を把握できるため、行列・順番待ちの管理、運営課題の発見にご利用いただけます。

 

主な活用例

通行量から購買までのプロセスを数値化することで、店舗や施設ごとに現状の課題を明確にし適切な対策を打つことが出来ます。
それだけではなく、店内の混雑状況や施設の利用状況をお客様に開示することで、顧客体験の向上やさらなるサービス展開に繋げることも可能です。

  • 入店率の計測
  • エリア、フロアの回遊状況把握
  • POSデータとの比較による買上率算出
  • 入店客数に合わせたスタッフ配置
  • 混雑状況確認
  • 立地の有効性確認
  • デジタル化に向けての店舗整理

 

詳細はこちら

システム構成

TDセンサーの仕様

人工知能(AI)やディープラーニングなどの最先端テクノロジーを組み合わせた、高精度・高性能なインテリジェントセンサーです。センサー内でデータを保持する機能を有しており、ネットワークに不具合が発生してもデータの欠損を防げます。なかでも、TD-2000G2 3Dセンサーは3次元で動体を捉えているため、高さ設定による大人と子供の識別が行えるほか、影や反射などのトラフィック以外のオブジェクトのフィルタリング、傾斜設置による通行人数のカウントなどの機能を有しています。

 

TD-2000 3Dセンサー

寸法:161.3×78×50.1 mm

重量:375 g

取付高さ:2.2~8 m

検知範囲:1.7~7.5 m

TD-1001 2Dセンサー

寸法:95×95×58 mm

重量:306 g

取付高さ:2~5 m

検知範囲:2.7~5.9 m

 

 

i Retail Cloudの仕様

お店に機器等の設置や、工事の必要はありますか?

はい、必要です。
センサーを天井面に設置する工事で、弊社が承ります。また、センサーはネットワークと繋げる必要がございますので、LAN配線工事も必要となります。

人数カウントだけで利用したいのですが、可能ですか?

はい。当社のシステムは、入数カウントに特化したシンプルなシステムです。

入店カウンター(トラフィックカウンター・ピープルカウンター)の利用を検討しています。まずはレンタルをしてみたいのですが、可能でしょうか?

申し訳ございません。レンタルサービスは行っておりません。ですが、管理画面の操作体験はご利用可能です。

i Retail Cloud操作性の体験をご希望の方には、デモ用のURLをお送りしております。「お申し込みフォーム」よりお申込みください。
*同業他社様、個人事業主の方などは、お断りさせて頂く場合がございます。ご了承下さい。

 

入店カウンターで取得したデータをダウンロードすることは可能ですか?
可能です。excelで表示可能な.xls形式でのファイル保存ができます。
閲覧アカウント数に制限はありますか?
閲覧アカウント数に制限はありません。
クラウド型とのことですが、店舗で使用するネットワークへの影響はありませんか?
カウントデータをクラウドサーバへ送信する際に一定のデータ通信が発生します。また通信制限をしている場合、弊社機器を通信するために指定のIPアドレス、通信ポートのアクセス許可設定を通信機器に行う必要があります。
滞留人数をカウントすることはできますか?
滞留人数("入店人数" - "退店人数")は表示可能です。