昭和46年入社MDS出向OBの有志の会「四六会」の7名が
9月14~15日の二日間、宮川基氏(MDS→千代田情報(現ITFor))の
故郷である新潟県佐渡市を訪問いたしました。
出張や観光で新潟に行くことはあっても、佐渡に渡ることは 有りませんでした。
今回、宮川氏の故郷でもあり、ベストルートで計画頂き魚釣りに観光に 佐渡を満喫しました。
以下に、詳細ルートと写真を添付いたします。
「四六会」はS46入社(MDS出向)の同期会です。
入会お問い合わせは 幹事 杉生純二 又は、HP「お問合せ欄」にお寄せ下さい。
・行程
往路 上越新幹線 東京発新潟着 08:24-10:28 新潟駅から佐渡汽船迄
徒歩30分又は バス15分 佐渡汽船の高速船(ジェットフォイル)
新潟発両津着 11:30-12:35
到着後、
1日目 観光コース(レンタカーにて)と舟釣り体験コース
・観光コース 佐藤さん、大條さん、渡辺義さん、杉生 観光場所 トキの里、
たらい舟体験、
・舟釣りコース 田村さん、渡邊信さん、宮川船長 ホテルにて夕食兼ねて宴会、
ホテル泊 ・宿泊場所 佐渡グリーンホテル きらく
2日目 朝食後、半日観光(全員) 観光場所 佐渡金山、尖閣湾、等
帰路 佐渡汽船の高速船(ジェットフォイル)
両津発新潟着 14:25-15:30 上越新幹線 新潟発東京着 16:22-18:40
・もっと写真を見る