クラウドで施設の安全を可視化する
統合セキュリティプラットフォーム

AIが物理セキュリティに
革命をもたらす

クラウドで最適化された
ビジネスセキュリティの
最先端をご紹介

あらゆるセキュリティ機器を
一元管理する
総合プラットフォーム

監視カメラ、入退室管理、環境センサー、アラーム、インターホンなど、多彩なセキュリティ機器をクラウド上で一元管理。
どこからでもどのデバイスからでもアクセスでき、建物全体のセキュリティをまとめて管理します。

クラウド管理画面 | AI監視カメラ | 環境センター | 入退室管理システム | メールルーム管理 | アラーム | インターホン | 来訪者管理

Verkadaの特長

  • スムーズな導入と一元管理

    スムーズな導入と
    一元管理

    物理サーバ不要で初期導入もスムーズ。すべての機器をクラウドで一元管理し、複数拠点も効率的に運用できます。

  • AI技術によるスマート映像分析

    AI技術による
    スマート映像分析

    標準搭載のAI映像サーチで目的の映像を簡単に特定。機械学習と自動更新により、常に最新で高精度なセキュリティを実現します。

  • リアルタイム通知とアラート機能

    リアルタイム通知と
    アラート機能

    夜間の不審者や特定の人物・車両をリアルタイム検知。条件に応じて即座にアラートを発信し、迅速な対応を支援します。

  • プライバシーを守る安心設計

    プライバシーを守る
    安心設計

    アーカイブ動画保存時に特定人物の顔にモザイク処理が可能。AI技術を活用して、確実なプライバシー保護を実現します。

従来型のシステムとの違い

他社
クラウドシステム

他社
ビデオレコーダーシステム

機能 カメラ・入退室管理・インターホンなど
同一ブラウザで7つのソリューション提供
カメラのみ
他社シリューション提供
カメラのみ
他社シリューション提供
AI
〇
標準搭載
△
×
人物検知
〇
標準搭載
△
×
車両検知
〇
標準搭載
×
×
入退室管理 連携
〇
標準搭載
×
×
空気質センサー連携
〇
標準搭載
×
×
スマホ・
タブレット利用
〇
標準搭載
〇
機能制約あり
通知機能
〇
標準搭載

メール、SMS連携

△
×
データ送信
〇
標準搭載 操作ログ

暗号化によるセキュアな送信

△
×
操作ログ記録・
バックアップ
〇
標準搭載 操作ログ

カメラ内蔵ストレージ、クラウドのハイブリッド

×

操作ログ
クラウドのみ(SDカード保存)

×

操作ログ
内蔵HDD、録画レコーダー

ハードウェア保証
〇
10年間
△
1-5年間
△

基本1年間

ソフトウェア
自動update
〇
無償で自動更新
△
メーカーによる
API
〇
無償提供
△
有償提供
×

なし

ビジネスに最適な
セキュリティ
導入をサポートします

クラウド管理画面
「Command」

PC・タブレット・スマートフォンからいつでもアクセスできるクラウドベースの管理ダッシュボードです。

PC・タブレット・スマートフォンからいつでもアクセスできるクラウドベースの管理ダッシュボードです。
  • コマンド画面は、あらゆるデバイス(デスクトップ、スマートフォン、タブレット)からアクセス、操作可能

  • カメラレイアウトは、マップやフロア図との連携

  • カメラ・入退管理システム・環境センサーを一元的に操作

  • ライブ映像や録画映像は、メール、SMSで通知可能

ハイブリッドクラウド型
AIカメラ

Verkadaが提供するクラウド型防犯カメラは、AIを活用したアナリティクス機能により、
複数のカメラの録画映像から人物や車両を瞬時に検索することができます。

Verkadaが提供するクラウド型防犯カメラは、AIを活用したアナリティクス機能により、複数のカメラの録画映像から人物や車両を瞬時に検索することができます。
  • 人物検索

    • 顔検索

      顔写真を元に録画映像の中から一致する人物を人物を検索

    • 行動履歴

      検出された人物の顔画像を元に、複数の録画映像から、特定の人物の行動履歴を検索可能

    • 属性フィルター

      服の色、性別、顔の一致など、様々な属性に基づいてフィルタリング検索

    顔検索
    属性フィルター
  • 車両検索

    • 車両フィルター

      車の色やボディタイプなどの属性でフィルタリング検索

    • クロスカメラトラッキング

      全ての設置カメラから、類似車両を割り出せる。また車両のマルチアングル映像を作成し、迅速に証拠を提供

    • 行動履歴

      車両スナップショットの保存や、特定車両の行動履歴を検索

    • 自動ナンバープレート認識

      ナンバープレート番号をキャプチャして読取り、検索。自動アラートを設定し、車両調査を効率化

    車両フィルター
  • モーション検索

    • モーション検索

      監視エリア内に人物や車両が侵入した際に通知を行います。

    モーション検索

クラウドベース
入退室管理システム

Verkadaが提供する入退室管理システムは、複数のライブ映像や過去の映像からドアの開閉記録を瞬時に確認できます。
またVerkadaPassを利用すれば、物理カード無し、タッチレスの入退室を実現できます。

Verkadaが提供する入退室管理システムは、複数のライブ映像や過去の映像からドアの開閉記録を瞬時に確認できます。またVerkadaPassを利用すれば、物理カード無し、タッチレスの入退室を実現できます。
  • スマートフォン・タブレットからも開錠可能

  • 扉のこじ開けなど、異常発生時にメールやSMSでアラーム通知

  • Mifare(マイフェア)、フェリカカードに対応

  • ビデオ連係でアクセス履歴を映像で管理

  • 顔認証、指紋認証など生体認証機器との連携

  • iPad1台を用意する事で、来訪者管理機能(オプション)を利用可能

スマホで解錠 VerkadaPASS

解錠方法
1

スマートフォンを使って
コントローラーへ扉開錠指示

2

スマートフォンのBlootooth機能に
タッチレスエントリー

解除イメージ

環境センサー

カメラ映像との連携によるオールインワンセンサーで、職場・施設環境のセキュリティと健康をトータルサポート

カメラ映像との連携によるオールインワンセンサーで、職場・施設環境のセキュリティと健康をトータルサポート
  • ウェブやアプリの管理画面からクリック1つでセンサーアラート映像の確認が可能

    グラフ・映像を確認することで、アラート前後の因果関係が可視化

  • 最大14項目の計測可能

    温度、湿度、二酸化炭素、取り外し検知、たばこ・煙、AQI(Air Quality Index)、PM2.5、揮発性有機化合物、騒音・ノイズ、モーション検知、ホルムアルデヒド、照度、気圧、一酸化炭素
    (機種により項目数は異なります)

  • 柔軟なアラート通知設定(基準値・受信者・時間帯等)

  • 録音機能でノイズアラート時の実際の発生音の確認が可能(SV-25のみ)

  • 活用事例

    オフィス・病院・学校:空気環境の維持
    工場:工場内の機器の正常動作のモニタリング、従業員の健康的な環境の提供に活用
    ホテル:ゲストルームの温度、湿度、空気ノイズレベルの把握、ノンスモーキングエリアでのたばこの利用を抑止

環境センサー製品ラインナップ

SV-23

SV-25

計測項目数 4項目 10項目 14項目
計測項目 温度
湿度
二酸化炭素
取り外し検知
温度
湿度
二酸化炭素
取り外し検知
たばこ・煙
AQI(Air Quality Index)
PM2.5
揮発性有機化合物
騒音・ノイズ
モーション検知
温度
湿度
二酸化炭素
取り外し検知
たばこ・煙
AQI(Air Quality Index)
PM2.5
揮発性有機化合物
騒音・ノイズ(録音機能付)
モーション検知
ホルムアルデヒド
照度
気圧
一酸化炭素
サイズ L:170 x W:169.5 x H:48mm L:170 x W:169.5 x H:48mm L:170 x W:169.5 x H:48mm
クラウドストレージ 最長365日 最長365日 最長365日
デバイス
ストレージ
最長365日 最長365日 最長365日
(録音データも含む)
空気質センサー連携 使用エリア 屋内 屋内
動作範囲 -5℃ から +45 ℃ -5℃ から +45 ℃ -5℃ から +45 ℃

インターホン

鮮明なビデオとクリアな音声を提供する強力なインターホンにより
ドアの外にいる人物との会話や状況をライブに把握できます。

鮮明なビデオとクリアな音声を提供する強力なインターホンによりドアの外にいる人物との会話や状況をライブに把握できます。
  • シンプルな入室処理

    複数の認証情報タイプに対応した強力なリーダーにより、訪問者と従業員の両方にとってシンプルかつ安全な入室を実現できます。また、TD63はキーパッドも備えているため、どの出入口でも暗証番号を使用したアクセス許可や多要素認証の実装を簡単に実現できます。

  • 比類のない通話品質

    様々な照明条件のもとでも鮮明なビデオと、あらゆる環境でクリアな音声を活用して、ドアの前にいる人とスムーズにコミュニケーションできます。

  • 柔軟なレシーバーオプション

    Desk Stationを使用してロビーから電話に対応することも、モバイル、Webブラウザ、および既存の電話システムでその他のレシーバータイプを使用して対応することもできます。-25のみ)

  • 大規模な管理

    Verkadaのクラウドベースの管理プラットフォームであるCommandは、複数のサイトにまたがる多くのインターホンシステムを大規模に可視化し、コントロールできます。

Guest 受付システム

鮮明なビデオとクリアな音声を提供する強力なインターホンにより
ドアの外にいる人物との会話や状況をライブに把握できます。

鮮明なビデオとクリアな音声を提供する強力なインターホンによりドアの外にいる人物との会話や状況をライブに把握できます。
  • iPad、QR、メールによる招待 ゲストのサインイン

    iPad、QRコード、またはメールでの招待でサインインが可能です。訪問者が手順通りにチェックインすると、すぐに受入担当者側に通知され、訪問者を迅速に出迎えることができます。

  • ゲストと従業員のセキュリティを一元管理

    Verkadaプラットフォーム上にて、詳細な訪問者ログを保存し、人物が訪問中の全映像を再調査します。その場で身元確認ができるようになるので更に安心。

  • 柔軟なカスタマイズ、スピーディなセットアップ

    Verkada GuestアプリをiPadにダウンロードし、Commandプラットフォームに追加するだけで利用できます。受付手続きや自社ブランドに合わせたカスタマイズ、ユーザー権限付与が簡単にセットアップできます。

メールルーム

専用アプリで荷物をスキャンすることで、受取人へ通知やリマインド、
荷物の受け取り状況の履歴化により、メールルームの業務を合理化します。

専用アプリで荷物をスキャンすることで、受取人へ通知やリマインド、荷物の受け取り状況の履歴化により、メールルームの業務を合理化します。
  • メールルームの業務を合理化

    モバイルアプリで配達品をスキャンし、荷物や配達品のログや詳細を確認、ラベル印刷によって保管場所の特定も容易に行えます。

  • 配送業務を簡素化

    メール・SMS・Slack・Teamsで集荷通知を受け取り、配達品の写真を確認して簡単に識別、他の従業員への転送も可能です。

  • 荷物を簡単に発見

    主要フィールド検索で荷物を素早く発見し、メールでメールルームのアクティビティを受信、荷物到着時のカメラ映像もワンクリックで確認できます。

  • 荷物配達の効率化に必要なすべての機能を搭載

    数秒で配達品をスキャンして従業員と自動照合し、通知やリマインダーを瞬時に送信します。名前ラベルの印刷で荷物の識別も簡単に行え、Command上で配達状況を一元管理できます。配達業務の効率化とセキュリティ強化を同時に実現します。

Verkada導入事例集

  • オフィス A社

    障害発生時の初動対応の省力化

    • 課題

      • 数年前に監視カメラを導入していたが、いつの間にかレコーダーが故障していた。

      • レコーダー故障のためライブ映像は確認可能。そのため故障に気づけなかった。

      • 社長が失くしものをした際に過去映像の確認を実施。その際に故障が発覚。

    • 導入後

        遠隔地からの簡単アクセス

        監視カメラを導入。夜間に警備システムが発報した際に、その場でスマートフォンからライブ映像を確認。映像から誤報であると判断することができ、そのまま再度就寝することができた。

  • イベント施設 B社

    警備員の省力化、人件費コストの低減

    • 課題

      • 警備員の高齢化に伴い人材確保に苦労している。

      • 従来は『要注意人物の顔写真を警備室内に掲示』を行い、警備員の記憶を頼りに対処。

      • セキュリティの重要性は増していく中で持続的な対応に困っていた。

    • 導入後

        要注意人物アラート機能導入

        監視カメラを導入。『要注意人物の顔写真をVerkadaシステムに登録』することでアラート発報をデジタル化。人の記憶に頼らない要注意人物監視により精度が向上した。配備する警備員の低減にもつながりコスト面でも効果を発揮。

  • 児童向けアミューズメント施設運営 C社

    映像の記録、トラブル対応の省力化

    • 課題

      • 児童向け施設のため、ケガ・喧嘩・迷子・不審者侵入など様々なリスクに備えたい。

      • レコーダー故障のためライブ映像は確認可能。そのため故障に気づけなかった。

    • 導入後

        AI標準搭載の高品質カメラ導入

        監視カメラを導入。高品質の映像を記録。AIによりトラブル発生時の原因調査を短時間で楽に実行可能。忘れ物や置き引きなどの調査もAIにより検索が可能。問題行動を起こした人物をシステムに登録することで再来訪時にアラート発報が可能。

  • アパレルショップ D社

    作業員の業務効率の向上

    • 課題

      • 来店対応のために常にフロアにスタッフを在中していた。

      • 営業時間中のバックヤードでの事務処理に手間がかかっていた。

      • 労働環境面と人件費コスト面の問題があり、業務効率の向上が急務であった。

    • 導入後

        お客様来店時のアラート機能導入

        監視カメラを導入。Verkadaシステムによるお客様来店時のアラート発報を設定。スタッフはアラートが届くまではバックヤードにて事務処理を行うことが可能。省力化。アラート発報時にお客様対応に切り替えることで機会損失の防止も行う。

  • 飲食店経営 E社

    複数店舗の一括管理、店舗音声の録音

    • 課題

      • お客様からのクレーム対応時に店舗スタッフがどのような対応をしていたか振り返りたい。

      • 店舗スタッフ同士の揉め事や店内での不適切な行動が発生する場合があり管理したい。

      • 店舗管理部、調理管理部、財務管理部でそれぞれ確認したい映像が異なる。

    • 導入後

        高性能の監視カメラ導入

        監視カメラを導入。カメラにより店舗内の音声を常時録音。調理中の指示やお客様への説明などが鮮明に聞こえるため、クレーム対応の負荷が軽減した。超高解像度360度カメラの導入により、エントランス・調理場・客席・レジの映像を全て記録。

  • 製造工場 F社

    スタッフの省力化、人件費コストの低減

    • 課題

      • 工場の入出庫エリアにシャッターを設置。カードリーダー認証により解放している。

      • 作業員が荷物を入荷する際、『フォークリフトを降りてカードリーダー認証を行いシャッター下を通り抜ける』という運用を行っていた。

      • 長時間開放はセキュリティリスクとなる。

    • 導入後

        スマホアプリによるシャッター開放

        監視カメラ・入退管理システム・Verkada passを導入。電気錠コントローラーの接点をシャッター開放端子に繋ぎシャッターを開放。作業員が荷物を入荷する際、『フォークリフトでシャッターに近づきスマホアプリで開放して通り抜ける』という運用に変更。

  • 食品工場 G社

    社内での喫煙防止

    • 課題

      • 就労規則で屋内での喫煙を禁止しているが隠れて喫煙を行う従業員がいる。

      • 監視カメラを設置しにくいトイレ内で喫煙が確認されており社内クレームが入っている。

    • 導入後

        環境センサーによる環境指標の計測

        環境センサーを導入。電子タバコ/紙たばこ 両方を検知しリアルタイム通知が可能。トイレの出入口付近に監視カメラを設置することで該当者の絞り込みも可能。社内ルールの徹底と従業員のモラル構成に役立てられた。

  • 物流倉庫 H社

    国を超えたセキュリティポリシーの統一

    • 課題

      • 海外に倉庫構築を検討しているが、管理を一本化することが難しい。

      • 気密性の高い荷物を扱うのでセキュリティを高くしたい。

      • セキュリティシステムの管理に手間をかけたくない。

    • 導入後

        クラウドによる全拠点一元管理

        監視カメラ・入退室管理システム・インターホンを導入。IDカード認証による入退室管理+出入りの様子をカメラで撮影することで高いセキュリティレベルを実現。全てがクラウドデバイスのため管理を一本化。

  • 内装工事会社 I社

    工事現場の管理、マネジャーの業務効率改善

    • 課題

      • 工事現場全てをマネジャーが車で回っており、労働時間と交通費が大幅にかかっている。

      • 意匠に関する打合せをクライアントと行う際に誰かが現地に向かう必要がある。

      • 夜間の資材盗難が発生したことがあり防犯面でも心配がある。

    • 導入後

        クラウドによる映像管理

        超高解像度360度カメラを仮設式で設置。マネジャーは遠隔地からカメラ映像を見ながら工事指示が行えるため、工事品質を落とすことなく労働環境を改善。AIによる人立ち入り検知機能により資材盗難時にアラート発報も可能。

  • 教育支援会社 J社

    映像画質・音質の改善、保護者への映像提供

    • 課題

      • 既設カメラの解像度が低く、映像確認時に細部まで把握できない。

      • 既設集音マイクの音質が低く、音声確認時に聞き取ることができない。

      • 保護者へ児童の学習風景をレポートする必要がある。

    • 導入後

        AI標準搭載の高品質カメラ導入

        監視カメラを導入。画質と音質を改善。過去映像をアーカイブ映像として切り出すことで保護者へ容易に映像提供が可能。アーカイブ映像作成時にはAIによる人物モザイク処理が行えるためプライバシーにも配慮。お客様満足度の向上につながる。

  • 教育機関 K社

    備品管理の効率化

    • 課題

      • 学内で使用する備品の紛失・盗難がまれに発生する。

      • 保護者に対して高いセキュリティ性をアピールし他校との差別化を図りたい。

    • 導入後

        AI標準搭載の高品質カメラ導入

        監視カメラを導入。モーション検索機能により備品が持ち出されたタイミングの映像が容易に検索可能。学内の複数個所にカメラを設置することでセキュリティ性を向上。

Verkadaは様々な業種・業態で
ご採用いただいております

  • オフィス

    オフィス

  • 宿泊施設

    宿泊施設

  • 小売店舗

    小売店舗

  • 飲食店

    飲食店

  • 工場・倉庫

    工場・倉庫

  • 教育現場

    教育現場

それぞれの現場に最適な
セキュリティをご提案します

世界33,000社以上が導入する
グローバルブランド

Verkada Inc.は、米国カリフォルニア州San Mateoに拠点を置く、クラウドカメラメーカーとして創業した統合セキュリティプラットフォーム企業です。

現在、世界85カ国で100万台を超えるデバイスがオンラインで稼働し、33,000社以上へ導入されており、教育機関、大学、病院、金融機関、オフィス、製造、物流現場など、多様な業種で採用されています。

世界33,000社以上が導入するグローバルブランド

10年間の長期保証と
安心のサポート体制

  • 機器故障時は先出センドバック対応で、ダウンタイムを最小化

  • 業界最長の保証期間※で、安心の長期利用が可能

  • 高耐久設計の端末により、長期間安定稼働を実現

  • クラウド上でのチャットサポートによる迅速な支援体制

※機器によって保証期間が変わります

10年間の長期保証と24時間安心のサポート体制

セキュリティ強化で
企業価値とDXを同時に高める

セキュリティ運用と並行して、企業イメージの向上や業務効率化を実現します。

  • 施設利用者に安心・安全な環境を提供

    施設利用者に
    安心・安全な環境を提供

  • ESG・SDGsへの取り組みを市場にアピール可能

    ESG・SDGsへの取り組みを
    市場にアピール可能

  • 荷物紛失防止や来訪者対応の省力化を促進

    荷物紛失防止や
    来訪者対応の省力化を促進

よくあるご質問

  • Q

    カメラのコマ数は?

    A

    24FPSで固定になります。

  • Q

    360°カメラは補正が必要ですか?

    A

    補正の必要がありません。

  • Q

    アーカイブ画像の圧縮方式は?

    A

    MP4形式です。専用ソフトが必要ありません。

  • Q

    カメラ映像を監視室で利用する場合、グリッド表示できますか?

    A

    WEB画面からは12画面を1スクリーンとして、以降は30秒毎にスクリーンが切り替わるグリッド表示ができます。
    また、監視室用のモニター用の機器もプロダクトラインナップしております。

  • Q

    Verkadaセンサーは、屋外対応?

    A

    屋内対応のみです。

  • Q

    アクセスコントロールユーザー登録数

    A

    ユーザー登録数の制限はございません。

  • Q

    警備連携はできますか?

    A

    接点信号線連携できます。

導入からアフターサポートまで貴社に最適なセキュリティ体制をご提案します

導入からアフターサポートまで
貴社に最適なセキュリティ体制をご提案します

入退室管理システムやIPカメラなどの物理セキュリティシステムと、有線LAN・無線LANなどのネットワークシステムやSASEなどのネットワークセキュリティサービスなどの、導入やアフターサポートをご支援しております。Verkadaに関してご不明な点が御座いましたらお気軽にお問い合わせください。